ページ

2011年3月20日日曜日

泉谷しげる 24時間Ustream 『日本を救え』 「お前ら勝手に募金しろ!」

泉谷「お前ら募金しろオラー」
「どうせ売名だろ」
泉谷「売名?そーだよおりゃ売名だよ!売名でやってんだ
有名じゃないと金なんか集まらないじゃねーか
一日一偽善だコノヤロー」

後日...
有名って言う事はやはり利用しなきゃ行けないもんだと思うのよと語る泉谷



計画が決まったのは放送の4日前。急に思いついて夜中に連絡した?そう。


「被災地ランキングをつけたりとかしたらいけないだろ。」
「一人でも死んだり何か影響があったなら既にそこは被災地なんだよ!」
「(自分は被災地に比べてこんなに豊かで罪悪感を感じているというメールに対して)何度も言いますが我々は普段の皆さんに戻ってもらうためにこうやって活動してるんです。」
「俺は放射能より強いんだッ!」
「福島県民風評被害なんか! 俺がついてるゾ!」
「色々活動やりすぎて本当は金がないんだよ。だからコントロール(ドラマ)にでたりしてアルバイトして小遣いためてんだよ。(ここだけの話あの仕事はウマいらしい)」

(僕が分からないような)フォークの話をしたりとか美空ひばりの歌歌ったりとかすごく意外な展開もありました。自衛隊に入ろうやったのは賛否両論あったみたいだけど。

地震があってから一番面白かったし楽しかった。
被災地の人は凄く元気を貰ったのではないでしょうか。
少なくとも僕は今禁断症状に陥っています。昨日は楽しかったのに今日は何もないのでなんか物足りない寂しい気分。
なんか泉谷しげるは終了に向かうごとに元気になってるような気がした。


最後、9部が終わってからアンコールで野生のバラッドやってました。そのときに「この24時間なんかなぁまだ予告編にしか過ぎないんだよコラっ」元気そうで良かった。



このアーカイブで3月21日(月)の14時までこのトーク&ライブの模様を見ることができます。








この記事とは直接関係ないのですが明日から宮崎を三宅伸治(しんちゃん)が元気づけるために歌い始めるそうです。
やっぱり元気はみんなあるんだってことで被災地の皆さんとみんなで一緒にがんばってきましょ

0 件のコメント:

コメントを投稿