ページ

2010年2月2日火曜日

秋の十字架

シリーズ最終回!

三回にわたって冬の十字架・夏の十字架を書いてきましたが
今回の秋の十字架で最終回です。


では早速。


秋の十字架 表
秋の十字架 裏
裏拡大
秋の十字架 裏拡大。
秋の十字架

おそらく、お気づきでしょうが、シークレットトラックが有ります。そいで、魅惑のボナトラ以前のものは全て無音。そして以後のものは魅惑のボナトラの続きです。


  水の泡とかはYoutubeとかに上がっています。結構悲しげな感じです。でもメロディは普通の曲とは全く違う。映画挿入歌のような雰囲気です。

  ひとりの女性には清志郎がウクレレ弾いてます。でボイスチェンジャー通してるのかな?

  口癖は最初のイントロは雰囲気がSercret Agent Manに似ているかもしれない。サビは
馬鹿なんじゃない人類って仲良くできない〜
っていう感じです。

   グレートフル・モンスターは All rightって何回も歌う場面があってそこが好き。
子供のこと歌ってます。

    ユーモアはこれは本当に特徴的な曲。結構好きな分類。テンポがスローで聴きやすい。子守唄みたいな感じだからラブソング風だね。

    食えない男は歌詞が面白いです。
俺をくってもうまくないぜー
とか。余分三兄弟の事も歌詞にあるw

    クラスは清志郎の曲ではあまり聞けないギターのサウンドが聞けます。 少なくともこのサウンドは聴いたことが僕はなかったです。 でも良く分からない。

    凍えて眠れ。かなり言葉が耳に残ります。本当に渋いです。

   Good Night Sleep Tightはラブソングみたい。でも子守唄っぽい感じでも有る。

   魅惑のボナトラは南国の意味不明みたいに良く解らん意味不明

0 件のコメント:

コメントを投稿